背面濾過+底面濾過
睡蓮を入れた水槽 アクア フィオーレ は、15cm x 15cm の後ろ側が仕切られていました。どうもこの部分からCO2 を添加して水草を育成するもののようです。錠剤でCO2を発生させて、専用のタンクから添加する。しかし、こんな小さな水槽に水草を植えてもしょうがないと思うが。
この仕組みは、おそらく背面濾過式水槽から思いついたのだと思います。睡蓮入れた水槽を濾過しなくてもいいが、せっかくだから作ってみました。 工作は仕切りの塩ビ板に丸穴を開けるだけ。背面濾過側にちょうどコトブキ工芸のミニボックス120Nがピッタリ。 前から見ると、右上にスリットが開いています。これはまさに背面濾過の税込口。底面にはスポンジが敷き詰められています。これを底床にして水草を植えるらしい。実はその下はスリットの開いたすのこ状になっていて、後ろの槽とつながっていました。つまり、背面濾過に加えて底面濾過もされます。使った水中ポンプの能力では大した濾過能力はなかろうが、魚を入れるつもりもないのでOK。
by ranastacia
| 2024-11-09 16:45
| 熱帯魚水槽
|
カテゴリ
以前の記事
2024年 12月
2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 検索
最新の記事
ブログジャンル
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||